※65歳以上の方は専用予診票となりますので、取りに来て頂くか当日ご記入下さい
※下記の用紙は待合室にもご用意してあります。当日は大変混雑しますので接種前に取りにお越しください。
📄インフルエンザワクチン予防接種予診票※接種を受ける際は必ず予診票1回1枚必要です
📄焼津市任意予防接種費用助成申請書(乳幼児・小学生・中学生)1回1枚必要です
📄インフルエンザワクチンの接種について(予診票裏面)
※昨年特例で実施された藤枝市インフルエンザ予防接種助成金(1000円)は今年度はありません。
※予約方法によって、予約できる時間が違います。下記方法から予約をお願いします↓↓↓
(感染状況により、予約時間枠を変更する場合があります。変更があった場合はすぐに更新します。)
💻ネット予約 ←こちらから予約できます ※予約開始までご利用できません
🏥来院して予約記入:病院待合室に予約用の台帳がありますので、接種をしたい日時にご記入下さい
※予約がいらない対象者(接種したい当日に直接お越しください。(診察時間内)
2023-2024シーズン「令和5年度インフルエンザ予防接種」についてご案内します
スムーズに接種を進めていくためには、ある程度のルールが必要になります。少しでも多くの方にスムーズに接種をしていただくため皆さまのご協力をお願い致します。
ワクチン株は全てのメーカーで共通です。インフルエンザワクチンはどのメーカーの製品に於いてもA型2種類、B型2種類の合計4種類の同じ株が含まれています。
■接種料金について/昨年と変更ありません 「💉インフルエンザワクチン接種料金」ご覧ください。
※昨年特例で実施された藤枝市インフルエンザ予防接種助成金(1000円)は今年度はありません。
■お願い
診療対応が優先となります。混雑時はお待ちいたく場合がありますので、ご理解ご協力お願い致します。
当日キャンセルをされる方は診療時間内いつでも大丈夫です!!予約時間を過ぎてからのキャンセルは控えてください。
「接種の流れ」必ずお読みください‼︎‼︎↓↓↓
予約時には、日時を必ず確認して頂き、違う日に来院されることがないよう気をつけてください。
■接種の流れ